[設定]タブ
右側のワークフロー パネルを開いた状態で、[環境設定] タブをタップすると、特定のプロジェクト環境設定と全体的なユーザー環境設定を調整できるようになります。
プロジェクトの設定
-
視野 (度) - これを使用して、プロジェクトのメイン ビューで観察可能なデータの範囲を調整します。
-
詳細度 - これを使用して、プロジェクト内の点群の品質レベルを調整します。
-
環境光 (EDL) - これを使用して、プロジェクト内の点群データのアイドーム ライティングを調整します。 アイドーム照明は、近接したオブジェクトまたは表面をグループ化し、その輪郭をシェーディングすることで点群内の地形の形状を強調し、奥行きの知覚を向上させる照明モデルです。
-
EDL半径とEDLコントラスト - これらを使用して、プロジェクト内の点群データのアウトラインとシェーディングを調整します。
ユーザー設定
-
グリッドを表示 - このトグルを使用して、プロジェクト グリッドをオンまたはオフにします。
-
グリッドラベルを表示する - これを使用して、プロジェクト グリッド座標系ラベルのオンとオフを切り替えます。
-
距離単位 - これを使用して、プロジェクトで表示される距離単位を変更します。
-
面積単位 - プロジェクト内で表示される領域の単位を変更する場合に使用します。
-
体積単位 - これを使用して、プロジェクト内に表示されるボリューム単位を変更します。
-
色の設定 - これらを使用して、XNUMX 進数の値を挿入するか、RGB 選択ドットを使用して、プロジェクト全体でさまざまなカラー スキームを調整します。
-
小数点以下の桁数 - 座標値やプロパティ値を表示するときに表示される小数点以下の桁数を調整するために使用します。
-
バッテリーセーバーモード - このトグルを使用して、コラージュ サイトの実行中にデバイス リソースが確実に電力を節約できるようにします。 この設定を有効にすると、パフォーマンスがわずかに低下します。
-
バックグラウンド処理 - このトグルを使用して、コラージュ サイトのバックグラウンド処理を有効または無効にします。
-
孤立したレイヤーを自動的に削除する - このトグルを使用して、コラージュ サイト プロジェクトを削除するときに孤立したレイヤーを自動的に削除するかどうかを決定します。 孤立レイヤーは、XNUMX つのプロジェクト内にのみ存在するデータ レイヤーです。