スキャナーのステータスを確認する
これらのスキャナーステータスボタンは、機器への接続が成功した後、上部のメニューバーに表示されます。
スキャナー接続ステータス
現在、タブレットのワイヤレスカードがスキャナーのワイヤレスネットワークに接続されているかどうかを確認する方法がないため、コラージュサイトのアイコンは、ソフトウェアが機器に接続されているかどうかのみを示します。 また、スキャンデータのワイヤレス転送が有効であるよりもはるかに長い距離でコマンドを送信できるため(推奨範囲はスキャナーから15メートル以内)、接続しているからといって、スキャナーからタブレット。
スキャナーがコラージュサイトに接続されていません。
スキャナーがコラージュサイトに接続されています。
傾斜状態
このアイコンは、傾き補正が適切に機能するのに十分なレベルにスキャナーが水平になっていることを示します (X と Y の傾きの値は両方とも 6 分角未満です)。
このアイコンは、スキャナが 6 分角を超えて傾いており、傾き補正を使用して修正できないことを示します。 スキャンを続行するには、スキャナーを水平にするか、傾斜補正を無効にする必要があります。
レベルボタンをクリックすると、詳細なレベルステータスウィンドウが表示されます。
X と Y の傾斜値を詳細に確認し、装置の画面で傾斜補正とデジタル バブルをオン/オフして、装置を水平にすることができます。
傾き(補正)
ステーションでクラウド間登録を使用する場合、チルト トグルをオフにすると、機器を 6 分角未満で水平にする必要なく、すばやくスキャンを実行できます。 ただし、ローカリゼーションおよび新しいポイント ワークフローの測量のためにターゲット測定を実行する場合は、傾斜トグルをオンにして、機器を 6 分角未満で水平にする必要があります。
デジタルバブル
GLS に接続されている場合、コラージュ サイトのデジタル バブル トグルをオンにすると、機器にデジタル バブル画面が表示されます。
Digital Bubble 画面は、ターゲット測定画面を除いて、常に GTL でアクティブです。 ターゲット測定画面で機器の傾きを水平にしたい場合は、デジタルバブルトグルをオンにする必要があります。
バッテリステータス
バッテリー アイコン ボタンをクリックすると、詳細なバッテリー ステータス ウィンドウが表示されます。
バッテリー残量は75%です。 測定機能が利用可能です。
バッテリー残量は50%です。 測定機能が利用可能です。
バッテリー残量は25%です。 電池を交換してください。
電池残量がなくなりました。 電池を交換してください。