キーワードによるナレッジベースの検索
EdgeWise 内の AVEVA E3D 仕様インポート ツールを使用すると、AVEVA E3D 鋼材カタログ仕様をインポートし、EdgeWise 構造モデルのカスタム標準として使用できます。
E3D からの鋼材カタログのエクスポート
EdgeWise の AVEVA E3D 仕様インポート ツールを使用する前に、目的の鋼材カタログ/仕様を E3D からエクスポートする必要があります。 これらは次の形式でエクスポートする必要があります。 この.csv 形式でダウンロードすることができます。
- E3D にログインし、 かがみ モジュールを開きます。
- STRUCTURES 分野を選択し、 カタログ タブには何も表示されないことに注意してください。
- カタログ エクスプローラーで、目的のプロファイルを展開し、最初にエクスポートする STCA を選択します (各 STCA は E3D から個別にエクスポートする必要がありますが、EdgeWise インポート ツールで複数の STCA を XNUMX つの標準に組み合わせることができます)。
- 目的の STCA を CE として選択した状態で、 カテゴリの変更 E3D ツールバーの ボタン。 これにより、カテゴリ情報と属性が表示されます。
- クリック エクスポート カテゴリの変更ウィンドウの下部にあるボタンをクリックします。
- 結果として表示されるデータのエクスポート ファイル エクスプローラーで、ファイルの保存場所と名前を選択し、 「ファイルの種類」を次のように変更します。 CSVファイル(*.csv)
*注意: デフォルトの「ファイルの種類」は Microsoft Excel ワークブック (*.xlsx) です。これを次のように変更する必要があります。 CSVファイル(*.csv) スペック インポート ツールで使用するためにエクスポートする前に
- クリック Save カテゴリをエクスポートします。 EdgeWise 構造モデルに含めるすべてのカテゴリに対して上記の手順を繰り返します。 EdgeWise の AVEVA E3D Spec Import ツールにロードしやすくするために、関連するスペック エクスポート (同じカタログから) を同じフォルダーにまとめて保存することをお勧めします。
AVEVA E3D 仕様インポート ツールの使用
EdgeWise プロジェクトで使用する E3D 仕様を保存したら、EdgeWise の AVEVA E3D 仕様インポート ツールを使用して、それらの仕様を EdgeWise 構造標準に変換できます。
標準の作成
- 下 File EdgeWise のタブで、 AVEVA E3D スペックのインポート ボタン。 これにより、ファイル エクスプローラーが開き、AVEVA E3D からエクスポートした CSV ファイルを見つけることができます。
- EdgeWise で使用できるようにしたいスペックを選択します。 複数の CSV ファイルを同時に選択できます。
- クリック Open。 これにより、新しい名前を付けて保存ファイル エクスプローラーが開き、新しい鋼規格に名前を付けて保存場所を選択できます。
- クリック Save AVEVA E3D 仕様を Steel 標準 (*.steel.csv) としてインポートを完了します。 EdgeWise ダイアログ ボックスが表示され、標準が正常に生成されたことを確認します。
生成された標準には以下が含まれます の インポート用に選択した仕様ファイルに含まれる形状とサイズ。 たとえば、山形鋼の仕様 (E3D ANGL gtype) をインポートしない場合、この規格を使用して山形鋼の形状を抽出したり、既存の山形鋼の要素に規格を適用したりすることはできません。 このツールは、EdgeWise で追加の形状を使用できるようにするものではないことに注意してください。このツールは、ネイティブの EdgeWise 鋼形状 (I ビーム、山形鋼、チャンネル、ティー、チューブ、丸チューブ) にのみ適用されます。
標準のインポート
E3D 仕様を含む EdgeWise 構造標準を正常に生成したら、プロジェクトに適用する前にその標準をインポートする必要があります。
- 構造モデル (空白または既存) を開きます。
- 下 Structure タブをクリックします。 輸入規格 ツールバーのボタン。 これにより、ファイル エクスプローラーが開き、前の手順で作成した Steel 標準 (*.steel.csv) を見つけることができます。
- 目的の鋼規格を選択し、 Open。 Edgewise ダイアログ ボックスが表示され、インポートが完了したことを確認します。
標準の適用
標準を作成してインポートしたので、それを既存のプロジェクトに適用したり、新しい空のモデルで使用したりできます。
- 下 Structure タブで、ツールバーの [規格] ドロップダウンを展開し、インポートした鋼規格を選択します。
- インポートされた標準をアクティブにして、通常どおり新しい要素を抽出します
- 標準を既存のジオメトリに適用するには、モデルの Smartsheet を開き、新しい標準に切り替える要素を選択します。
- クリック マルチ編集 Smartsheet の下部にあるボタン
- [列] ドロップダウンを次のように変更します。 標準 希望の基準に合わせた値
- クリック OK
これは、次の方法で個別に行うこともできます。 標準 Smartsheet のドロップダウン。 既存の要素の標準を変更すると、その要素のサイズも変更されることに注意してください。そのため、Smartsheet から正しいサイズを簡単に復元できるように、個別に変更することをお勧めします。 サイズ ドロップダウンメニュー。
一般情報と既知の問題
一般的な情報:
EdgeWise でカスタム鋼材標準がどのように機能するかについて詳しくは、次の記事を参照してください。
カスタム標準–構造
既知の問題点:
AVEVA E3D スペック インポート ツールには現在、正しくフォーマットされていないカタログやサポートされていない種類の鋼材を含むカタログのインポートに関するエラー チェックがありません。